ここへ来て下さったあなたへ
「今できることを一生懸命やっていれば、いつかどこかへたどり着ける」
私は、今まで無意識にずっとそう思って生きてきました。
でも
それは川の流れに逆らって
一生懸命オールを漕いでいただけだったのです(;_:)
あなたは、こんなことで悩んでいませんか?
●毎日一生懸命生きているのになぜか心が満たされない。
●忙しい日常に流されているだけで自分の人生を生きていない氣がする。
●なんとなく、このままでは将来が不安。
●もっと自分らしく、イキイキと生きたい!!
●何かを変えたいけど何をどうしたらいいのか分からない。
●何をするために生まれてきたんだろう?
●「私」は、いったい何者なんだろう?
この世界には仕組み(法則)があります。
その法則が理解できると
これらの疑問は自然に解決していきます。
そして
”本当の自分”の存在に氣づき
幸せで、満たされ、感謝に溢れた人生へと変化していくのです。
このブログでは
この法則を理解し自分の思考・意識を整え”自分らしくイキイキ生きていくための方法”
についてお伝えしていきたいと思っています。
どうしてこのような情報を発信しようと思ったかと言うと…
「頑張らなくちゃ、無理もしなくちゃ仕事は終わらない!」
ずっとそう思って働いていました。
毎日毎日山のような仕事を1人でこなし「人を増やして欲しい」と訴えても、
理解してもらえませんでした。
疲労で心も身体も悲鳴をあげていたのに
「やるしかない」という思いだけで突っ走っていました。
他人の些細なミスや一言に異常に腹が立ったり、今まで好きだったことにも興味がなくなり
お休みに人に会うことも苦痛でした。
休みはひたすら寝たいだけ。
突然目眩が起こることもしばしば…。
一度は立っていることもできなくなり、嘔吐が止まらず
救急車で病院へ搬送されたこともありました。
寝ようと思って布団に入ると、身体中が痒くなったり、神経が休まらず、寝付けない、眠れない日々。
頭痛や肩こり、眼精疲労は「治らないもの」と諦めていました(>_<)
「生活のため」
「仕事があるだけでもありがたいことだから、辞めるなんて考えちゃダメだ」
「やるしかない」
ただそれだけ。
本当に苦しかった。 辛かった(;_:)
「ストレス発散しなきゃダメだよ」
「氣持ちの切り替えしなきゃ」
周りの人はそう言うけど、本当に大変な時って、それさえできないんだよね。
誰も分かってくれない。
こんなに苦しいのに・・・。
何でもない時に涙がポロポロポロポロ流れ…。
そんな日々を10年以上送ってきました。
「もう限界!!」
そう思った時には、既に燃え尽き症候群。
病院にこそ行かなかったけど、ウツの手前?みたいな状態。
何に対しても興味がわかなくなっていました。
「生きるって大変。早く寿命がこないかな。さっさと死にたい」
自殺しようとは思わなかったけど、
生きていても辛いだけだし… 今まで一生懸命生きたし…
「もういつ死んでもいい…」
そんな風に思っていました。
幸い、職場ではスタッフが増員され
以前程の忙しさは無くなったものの精神的にはなかなか回復できず( ;∀;)
その後も、仕事と家事以外は最低限のお付き合いしかできない生活が2年くらい続きました。
そして少しずつ回復し、氣持ちが前向きになり
自分自身の心と身体を大切にすることを意識するようになっていきました。
そんな時
「私、このままでいいのかな?」という疑問が頭を過ったのです。
今までずっと
「いつか…〇〇しよう」
「その ”いつか” が来るまで今は我慢しよう」
みたいな考え方をしていたんですね。
楽しみを先延ばしにして、”今” を全然生きていない。
周りの人は春になればお花見、夏は海へ、秋は紅葉狩りと、その季節を楽しんでいるのに…
私は?
「私はこんなライフスタイルを望んでいたの?」
「私は何が好きで、何に興味があって、何をすると氣分が良くなるんだろう?」
「どう生きたいんだろう?」
自分のことなのに… わからなくなっていたんです。
心の声をず~っと無視し続けてきたから、聞こえなくなってしまったんです。
自分の本当の氣持ちを押し殺していたんですね。
知らず知らずのうちに…。
「このままじゃ人生絶対後悔する!」
そう思ったんです。
それから
本やネット、自己啓発系の学びに参加したりして
カウンセリングやスピリチュアル、潜在意識等々…
心の世界について真剣に学びました。
そして…
やっと、やっと、やっと、腑に落ちたんです!
「幸せは、ずっと先にある努力の結果得られるものではなく
“今ここにある喜び”を感じること」
こんな経験があったからこそ真剣に求めて学んだし今の自分があると思うので
これはこれでとても貴重な経験でした。
私に必要だったんですね。
以前の私のように悩んでいる人や、このブログに来て下さった方の心が
少しでも軽くなって本当の自分を発見し、幸せで自分らしく生きていくための
ヒントが見つかるといいな…
という思いからこのブログをはじめました。
あなたの人生に
良い変化をもたらすことができることを願って☆彡
最後に もうちょっと…
【私について】
高校卒業後、単身渡米。
帰国後、児童英会話教師・翻訳の仕事をしながら
通信教育で大学を卒業。
社会福祉士の資格取得後、相談員として
高齢者施設で16年間働くが、
心身のバランスを崩し燃え尽き症候群に。
何もやる気のない日々を過ごすこと数年…。
【資格】
社会福祉士
六芒星カラーセラピスト
キャラ診断アドバイザー
JADP上級心理カウンセラー
行動心理士
(元)AEAJ認定アロマテラピーアドバイザー
【住んでいるところ】
愛知県
長女タイプ(*^^*)
【私のストレングスファインダー結果】
①個別化
1人1人の持つ特徴・
ユニークな個性を掴むことが得意。
人の強み、最も良いところを引き出すことができる。
②学習欲
学ぶことが好き。
③内省
考えることが好き。
1人の時間を楽しむタイプ。
④最上思考
弱点を克服することに興味はなく
強みを最大限に伸ばし利用したいと考える。
⑤責任感
やると決めたことに対して
やり遂げようという強い氣持ちがある。
【好きな言葉】
Where there is a will, there is a way
(意志あるところに道はある)
No Rain, No Rainbow
(気分が落ち込むことがあっても、
後できっといいことがある)
Every cloud has a silver lining.
(どんな悪い状況でも、必ず良い面がある)
【好きなモノ】
温泉・マッサージ・日向ぼっこ
さわやかな風が吹く水のある場所
南の島・海(泳ぐのはプール)・散歩・自然・昼寝・旅行(特に海外)
アロマテラピー
現在のお気に入りは【ローレル(ベイ)】
【映画】
コメディ・ハッピーエンドもの
ディズニー映画
【音楽】
1950年~1980年代のアメリカ・イギリス音楽
キューバの古い曲・マリアッチ
ヒーリング音楽・カフェ音楽・ジャズボッサ
【タラソテラピー】
(蒲郡市:タルゴ・ラグーナ
いいよ(⋈◍>◡<◍)。✧♡
↑↑↑
2021年3月末で閉鎖になってしまいました(T_T)
【果物】
(特にイチゴ
見た目、香り、味も全部好き💛)
P.S.気楽にコメントして下さいね。
いつか、ここで出逢った方たちと
一緒に何かできるといいな~って
思ってます♪
最後まで読んで下さったあなた…
どうもありがとうございます(o*。_。)oペコッ