協調性が高く、人付き合いも上手なあなたが疲れてしまう理由

人からは「いい人」って思われているけど…

あなた自身は、なぜか疲れていませんか😢?

いい人を演じていませんか?

  • 相手にとても氣をつかう

  • 言われたことは何でも素直に聞き入れる

  • 自分のことより、人に合わせて付き合っている

  • 協調性がたかく、人付き合いが上手

上記のような人って、一般的に”いい人”って思いますよね…。

“いい人”  “いい子” かもしれないけど、もし「自分に対する自信のなさ」や「不安感」からこうした行為がうまれているとしたら?

また、時と都合に応じての対応じゃなく、いつもこんな行為をせざるを得なかったら?

ツライですよね😥

人の目や評価が気になって、思うように振る舞えないし、他人に受け入れてもらえないのが怖くて「いい人」を演じてしまう…。

これでは、”いい人” ”いい子” の仮面を被っているだけで、本当の自分ではないですね。

「いい人」って評価されても、あなたの心は全然満たされていないはず。

相手の顔色ばかり気にする、主体性のない、自分で判断することの出来ない人になっていないでしょうか?

繰り返していると、余計に自信がなくなって、「嫌われないように」と、ますます “いい人” を演じてしまいます。

従順ないい子ほど危険

親の言う事をよく聞く、聞き分けのいい子の中には、子供の頃の家庭環境の中、自分でそのように選択して生きてきたかもしれません。

苦労して自分を育ててくれている親の姿を見て

「我慢しなきゃ…」「いい子でいなければ…」「親を困らせてはいけない」

そんな風に子供ながらに考え、いっぱいいっぱい我慢してきた子。

愛情たっぷりに育ったのはいいけど、過度に期待され、自分の本当にやりたいことも我慢し、親の言うなりに生きてきた子。

指示に従ってれば、親の機嫌はいいから、「これでいいんだ」と、自分を納得させてきたんですね。

これらのケースでは、協調性や適応能力はあるんだけど、

・自分で判断できない

・自己主張が苦手

・依存心が強い

・自信がない

・我慢しすぎる

・人の顔色を氣にする

そんな特徴があります。

いいとか、悪いとかじゃないんです。

我慢できているうちはいいけど、感情がコントロールできなくなった時が大変なのです。

自分でも氣づかないうちに本当の氣持ちを抑えこんでしまうから…。

ある時、突然爆発~!!!

なんてことが起こるかもしれません。

あなたの心の中心にあるのは?

「自分さえ我慢すれば上手くいく」

そう思って、一生我慢できるのなら、それであなたが幸せであれば、本当に満足できるのであれば問題はありません。

でも、もし…

「本当は…」って、心の奥底に自分でも忘れかけていた「本当の氣持ち」がザワザワしているのであれば…

あなたがあなたの心の声を聞いてあげないと、本当のあなたがかわいそうです

自分を満たすのは、自分なのですよ。 他の誰でもありません。

我慢しすぎると、自分の本心の声が聞こえなくなってしまいます。

本当のあなたは、「苦しいよ~」「助けて~」って、叫んでいるのに、

聞こえないふりをして、他人を自分の人生の中心に置いて生きている状態なのです。

まとめ

「いい人」なのに、疲れてしまうのは…

いい人を演じているから 

(従順ないい子ほど)本当の自分を表現するのが苦手だから

他人を自分の人生の中心に置いて生きているから

何かヒントが見つかれば幸いです😃

コメントする

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください